先日、途中経過をご報告した品が完成しました。
もうちょっと他の部分も見たかった人すいません。やっぱりその後は写真撮れないくらい集中してしまいました(汗
今回のテーマは原点回帰!語るほどのことではないですが机の奥底にしまってあった、むかしむかし作ったウォレットを久々に発見しまして、技術的なことはさておき、そのシンプル極まりない姿に心惹かれたのであります。
最近はなにか余計なことをしすぎてしまったんではないか?ここはひとつサドルレザーの素材感を堪能できる作品を作ってみようと思った次第です。
しかし、同じ物のレプリカを作っても仕方ないので、中パーツを試行錯誤し、シンプルだけど充実の装備みたいな事でこのような形になりました。
で出来上がったのがこちら
個人的に好きなディアスキンで留めるタイプのウォレットです。全体的にはアウトラインに膨らみを持たせたデザインにし、
コンチョはこないだの真鍮コンチョをつけてみました。
で中パーツはこのような感じです。
まず最初に小銭入れが付いており、小銭入れは2室に仕切りが付いてます。
小銭入れの裏にはカードが入る大きさの隠しポケットが付いています。
そしてその後ろには札入れが付いていて、またその後ろにはカードが8枚収納可能なカードホルダーが付いています。
カードホルダー部分はマチが付いており、パコっと開く形になっています。
さらにカードホルダーの後ろには隠しポケットがついているって感じです。
そして小銭入れの反対側にもカード入れが4か所ついていて、その後ろにも物を入れられるポケットが付いています。
と、これだけの収納がこれでもか~これでもか~っと付いているので、革の厚みも結構なものになっていますが、その厚みも嫌味にならず、どっしりとした重量感を感じられてなかなか良い感触になっていると思います。
ということで久々にウォレットの新作が出来上がりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿